![]() |
・輸入品 ・解説書/まほうとまほう |
||||||||||||||
【スタンド】 木製 幅 22.5cm 高さ(透明板含) 39cm |
![]() |
アクリル製の透明板が2枚あります。
2枚をピッタリと重ね合わせて |
一組のトランプから好きなカード を1枚選んで覚えてもらいます。
カードを一組に戻し、よく切り混ぜます。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
あなたが一組のトランプを、スタンドの透明板に向かって
弾き飛ばしていくと・・・
透明板に1枚のカードが・・・ それもピッタリ重なった2枚の
透明板に映った映像・・・!? |
![]() |
そう・・・そのカードは 相手の選んだカードなのです・・・! |
![]() |
パーティー、ステージ系のトランプマジックで、昔から人気の高いものです。 問題は「子ども受けするかどうか・・・?」だったのですが、最近テレビでも似たようなマジックをプロが演じている事も多くなり、「ガラスにトランプが貼り付く手品やってー!」と言われる事もしばしば・・・ 「それならば・・・」とメインでの取り扱いを決めました。 今まで子ども達から同様のリクエストがあった方は、これでカードのガラス貼り付きマジックを見せてあげて下さい。(^^) ゴムバンドでしっかりと留めた隙間の無い2枚の透明板の間に観客の選んだカードだけが飛び込んでしまう・・・ まさにテレビで見るプロのマジックを再現・・・というような感じですね。 これはメカニズムがシンプルで同種の用具に比べて圧倒的に安いですので手軽にこのマジックをレパートリーに加える事ができます。(また、予期せぬトラブルが起こらないのも良いところ・・・そこを考えると、ある意味高級品より使いやすいかもしれません。) カードを入り口の無い場所に瞬間移動させるテレポーテーション・・・といった超能力的な演出も楽しいですね。
|