![]() |
製作(考案)解説書:panoramagic(out a time service 矢島欣治) |
※演技にはジャケットのような上着を着用する必要があります。 |
↓ 動画をご覧下さい! ↓
↑ クリックで再生 ↑
白い手袋を外し、丸めて宙に投げ上げると・・・
何と! 手袋は空中で白いハト(のスポンジ(笑))
に変化してしまいます!
※動画では紙吹雪で演出しています。
また手袋をラッピング処理した様にも見えますが実際はテーブル等がなくても演技可能です。
マジシャンが着けていた白い手袋をゆっくりと外し放り上げたその瞬間!・・・何と手袋は空中で真っ白なハトに変化し、羽ばた・・・きません。落ちてきました。(笑) カッコイイ(?)鳩出しマジックを手軽に簡単にお楽しみいただける、マジシャン必須アイテム。 この手品、会場の笑いを誘うユーモラスなマジックとしてはもちろん、普通にカッコ良く演じる事もできます。 「鳩になりましたーーーー!!」 「スポンジか!」 音楽に合わせてパントマイム風に演じ、手袋は軽く投げ上げて鳩に変化させた後ニッコリ笑って会場に向けハトを一礼。舞台オブジェとしてハトを飾る。 「本物のハトではない」という部分を「オーバーに」演出するか、「当たり前のように」演出するかで、このマジックのイメージを大きく変える事ができます。 出現したスポンジ鳩は後の演技に使用できますので、ダブ・バニッシュ(鳩の消失)マジックや、鳩をハンドパペットのように使って、マジシャンや会場の子ども達と愉快なやりとりを演じても楽しいですよ。(このスポンジ鳩は観客に手渡し可能です。) 子ども相手でも大人相手でも、どのように演じてもウケるハト出しマジック。
※動画のように紙吹雪を使うと断然効果的になりますのでお勧め! |